キッチンママ
台所で格闘する日々。毎日の献立を考えるって大変ですよね~
2014年12月14日
消火~!(^○^)
☆昨夜の忘年会で盛り上がって午前様…(笑)
ちょっと二日酔い?気分で、朝から地区の
山ん神様のお祭り
にご飯作り行きましたよ。
*途中、消防士さんの指導で
消火訓練
がありました!
*消火器と消火栓からホースを使っての訓練でした!
皆さん!火の用心です(^○^)
Tweet
COMMENT:
(5)
COMMENT
ボクはMONさんに、「しょうか~~!」と愛の炎をメラメラ
燃やして迫りますが、「ダメよ~ダメダメ!」と
身も心も、「チン下」させらてしまいます・・・(ーー;)
Posted by
原田鈑金塗装
at 2014年12月14日 14:48
原田鈑金塗装さんへ
おもろい!座布団三枚!(^○^)
愛の炎の力が足りなかったからすぐ沈下したんでは?!火山並みに噴火してください(爆)
Posted by こねこ at 2014年12月14日 15:00
豪華ですね 消火器は本物 (@_@;)
牛深の消火器は押したら水が出てきます(#^.^#)
Posted by
ふるさと
at 2014年12月14日 15:34
ふるさとさんへ
消火器は期限切れのだと言ってましたよ。5本もありましたし水消火器も消防士さんが持ってこられました。
うちの地区は年配の方が多いので、初めて消火器を使ったと言う人ばっかりでした(笑)
Posted by こねこ at 2014年12月14日 15:53
日頃の訓練が大事です。
みなさん気を付けてはいらっしゃいますが、もしもの時知ってるのと知らないでは全く違います。
それから・・・・・原鈑 ちょっと エ・ロい(=^・^=)
Posted by
一升瓶
at 2014年12月14日 17:25
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
料理
(1)
その他
(0)
最近の記事
こんな日に❗(~o~)
(9/2)
甘~い!美味しい(^○^)
(8/6)
タコちゃん❗(^○^)
(7/10)
今日の釣果(^○^)
(5/1)
いちご狩り(^○^)
(3/27)
咲いたよ(^○^)
(2/15)
また一つ・・(⌒‐⌒)
(1/17)
飲んでます(^○^)
(1/16)
母の味 (^○^)
(1/11)
初お目見えです!(^○^)
(1/7)
過去記事
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
最近のコメント
こねこ / こんな日に❗(~o~)
おいまつ商店 / こんな日に❗(~o~)
こねこ / こんな日に❗(~o~)
ティナ / こんな日に❗(~o~)
おいまつ商店 / 甘~い!美味しい(^○^)
プロフィール
こねこ
Information
天草ブログ かたらんな
トラブルサポート
特典満載のかたらんな
プレミアムサービス
お気に入り
きゃーもりん
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
燃やして迫りますが、「ダメよ~ダメダメ!」と
身も心も、「チン下」させらてしまいます・・・(ーー;)
おもろい!座布団三枚!(^○^)
愛の炎の力が足りなかったからすぐ沈下したんでは?!火山並みに噴火してください(爆)
牛深の消火器は押したら水が出てきます(#^.^#)
消火器は期限切れのだと言ってましたよ。5本もありましたし水消火器も消防士さんが持ってこられました。
うちの地区は年配の方が多いので、初めて消火器を使ったと言う人ばっかりでした(笑)
みなさん気を付けてはいらっしゃいますが、もしもの時知ってるのと知らないでは全く違います。
それから・・・・・原鈑 ちょっと エ・ロい(=^・^=)