2012年06月01日

とうふの日!

icon12毎週金曜日に、福連木とうふさんが配達のついでに職場にも寄ってくれますicon17
とうふの日!

icon23厚揚げのバター焼き!美味しい食べ方を同僚から聞いて作りましたicon22
face05バターで炒めて塩こしょうするだけ。
icon12カリカリに焼き目をつけて、食べる時にレモンとお醤油を少し!hime17

とうふの日!

icon12おとうふは肉豆腐にしました。
icon12牛肉・たまねぎ・えのき・ねぎを、しょうゆ、砂糖、酒で味付けて出来上がりhime18
face08金曜日はとうふの日になってしまつたkimochi40



COMMENT: (14)


home

COMMENT
厚揚げこんがり焼けて美味しそうだ(*^_^*)
来週の金曜日は厚揚げ買うばい(爆)
Posted by あいらんあいらん at 2012年06月01日 20:56
ふた品とも、ヘルシーで、良いですね(●^o^●)ほんと美味しそう!!
Posted by セカンドライフ at 2012年06月01日 21:23
あいらんちゃん
お豆腐メニューまた考えないと!(笑)
Posted by こねこ at 2012年06月01日 21:24
セカンドライフさん
私も、健康の為?ダイエットの為?ヘルシーメニューにしないとですね(爆)
Posted by こねこ at 2012年06月01日 21:29
バター焼きがいいな~
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年06月01日 22:11
やっぱり太陽さん
バターで、こってりしそうですが、意外とあっさりでしたよ(^^ゞ
Posted by こねこ at 2012年06月01日 22:18
肉豆腐っていう料理があるんですね!
「かたらんな」、晩御飯の参考になるなぁ。
Posted by はちこう at 2012年06月01日 23:42
はちこうさん
私も、皆さんの料理を参考にさせてもらってますよ(^^ゞ
肉豆腐、豚肉、玉ねぎ、しめじとかでも美味しいと思いますよ(^○^)
Posted by こねこ at 2012年06月01日 23:54
厚揚げのカリカリ焼きおいしそうです!
我が家は冷奴にハマっていて福連木の寄せ豆腐大好物です(笑)
Posted by よっちゃん at 2012年06月02日 08:10
厚揚げ、塩コショウするんですね。次はやってみよう。
うちでは、ただ焼いて辛子をつけて食べてました^^
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2012年06月02日 09:04
厚揚げは油抜きせずにそのまま良いのでしょうか?
カリカリに焼いてビール・・・・最高そうですね!(^^)!
ピリ辛のあんかけでも行けそうですね
Posted by シフォン at 2012年06月02日 11:42
よっちゃんさん
冷や奴いいですね♪
付け合わせは、何が一番合いますか?(^o^)

しあわせ運ぶひささん
辛子ですね、今度試してみます!(^^)/

シフォンさん
キッチンペーパーで軽く拭いて、フライパンには油をひかずそのまま
焼いてバターを入れて焼き目をつけました!
あんかけいいですね。野菜と一緒にあんかけなんてもどうかな?
新しいメニューがまた出来そうです。ありがとうございました!(^_^)v
Posted by こねこ at 2012年06月02日 15:52
さっそく今日やってみましたが、カリカリにではなく柔らかいくらいもおいしかったです。厚揚げじたいがうまかとでしょうね。
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年06月02日 17:32
 一升瓶さん
わぁ〜試してもらって嬉しいです(^○^)本当、できたての厚揚げは、そのままお醤油だけでも美味しいですよね♪
Posted by こねこ at 2012年06月02日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP